明日も山へ行きたい

人生は大小の山の連続。いつかは越えることができるーそんな道行に少しでも役立てるようなモノの紹介ブログです。

石老山へお散歩ハイキング

f:id:dohjou:20131207124912j:plain

仕事の疲れがたたって、あまり距離を歩き気分になれなかったので、近場のお散歩山へ。
いつも山梨側に抜ける際の道沿いにあって、気になってたところ。でかでかとした看板が車で走る我々を誘います。
聞くところによると、相模原近辺の小学生の遠足コースとか。
それでも、奇岩がごろごろとあり、頂上からは富士山もでーんと見えるという穴場スポットです。

お散歩にはぴったりの先週に引き続きの東海自然歩道です。


歩くよりも写真撮影が目的だったので、顕鐘寺まで1時間もかかってしまいました。
なにせ、スタートが12:30という、登山?なにそれ?登る気あるの?っていうぐらいの脅威の遅い時間のスタートです。
北斜面で降りる予定だったので暗くなるのが怖く、そこからは少しペースを上げました。

お寺付近までは紅葉がちょうど見頃。
f:id:dohjou:20131130124626j:plain
これは黄色の葉っぱ。太陽の光が差し込むと、ほんと、黄金のようです。素敵。

f:id:dohjou:20131130124922j:plain
お寺までの道は奇岩だらけで、ちょっとしたダンジョンのようです。

f:id:dohjou:20131130133227j:plain
やりたくなる気持ちはよくわかります(笑)

顕鐘寺には、蛇がのたくったのような津久井の大木ならぬ、名木「蛇木杉」が。
f:id:dohjou:20131130130507j:plain

岩窟もあったりします。
f:id:dohjou:20131130131817j:plain

山道はよく整備されていました。
f:id:dohjou:20131130135331j:plain

ということであっという間に山頂に到着。
登る前は天覧山クラスぐらいの気構えだったので、思ったよりは距離がありました。
それでも距離2km弱。標高差400mちょい。お散歩レベルです。
f:id:dohjou:20131130142004j:plain
頂上は当然誰もいません。たまにはこんなのもいいでしょう。

下り途中にある展望台にて小仏トンネル方面をのぞむ。津久井湖は寒そうだなあ。
f:id:dohjou:20131130150912j:plain

下りの暗い斜面にて3人の小さなお子さんを連れたお母さん(!?)を抜きました。
1人片手に抱いて、あのごろごろとした岩を下るのって結構きついと思うんだけど、よくやるなあ~
我々の後に降りる人はほとんどいないはずなので、何かあっても気づかないんじゃ…無事に降りたことを願います。

参考

標高差 465 m
距離 6.5 km
タイム 3時間46分(撮影、休憩含む)
ルートラボの記録

・ヤマレコ 石老山