明日も山へ行きたい

人生は大小の山の連続。いつかは越えることができるーそんな道行に少しでも役立てるようなモノの紹介ブログです。

神奈川最高峰 蛭ヶ岳へ 晴れて最高でした!

f:id:dohjou:20131116095751j:plain

2週間前に天気が悪くて諦めた蛭ヶ岳に、今度は青根方面から登りました!天気がよくて、ホント最高~♪

上の写真は途中の姫次からの富士山。見事な雪山☆ 
この10分後には左手からきた雲に完全に覆われ、この後富士山を見ることは叶いませんでした。

朝早起きって得ですね~特に山は。



青根の林道脇にある駐車場がそこまで混まないというヤマレコの情報を元に5時家出発で臨みます。

いや、その情報は間違いですね。

駐車場は数台しかないので我々が到着した6時半頃にはちょうど埋まったところ…
仕方がないので少し戻った空き地に停めます。ここも3台ぐらいしか駐められないので早く到着するに越したことはないです。

ほぼ最期の到着だったので後ろから人が来る気配もなくゆっくり登ります。前日の雨の影響で地面はしっとり。
ヒルの季節だとどうなんだろう、ぎゃあ~といいながら今回一番の急登ゾーンを抜けます。

f:id:dohjou:20131116074112j:plain
落ち葉が結構落ちている上に道幅が狭くて崩壊気味のところも。

日が落ちる前に帰って来ないとまずそうです。
蛭ヶ岳はどのコースから登るにしても健脚者向けだそうな。
私の脚ではたして日が暮れる前に帰って来られるかが勝負です。しかも北斜面だし…

f:id:dohjou:20131116094256j:plain
尾根に出てからは東海自然歩道らしくとても整備された登山道が出現します。

工事の人が入っており、崩れた山道を土のうと木で補修している途中を抜けます。
下界では挨拶なんてしたこともないけれど、山道ではお互い笑顔で挨拶するだけで気持ちがいいです。
爽やかに「おはようございます!」って言い合えるのっていいなあ。

f:id:dohjou:20131116094840j:plain
おっと、こんなところが東海自然歩道の最高地点が。
この道は犬越路や西丹沢自然教室を通っているのでよく歩く道です。
最高地点って聞くだけでテンションが上がる私。うん、単純です。

この地点からすぐに姫次と呼ばれる眺めのいい箇所に出ます。ベンチがありますが、地面は霜だらけ。
冒頭の富士山はここからの眺めです。檜洞丸もばっちり見えます。

f:id:dohjou:20131116095826j:plain
目指す蛭ヶ岳です。山荘も見えているけれど、ここから結構あるなあ…。

姫次からは100mほど高度を下げます。もったいないと思ってしまうのは私だけでせうか…

このあたりから階段だらけに。
蛭ヶ岳は階段コースとは聞いていたけれど…結構きついものがあります。ペースをゆっくりに。

気分的にはのしっのしっって感じ。
こうすると脚に乳酸が溜まらないので階段が超絶苦手な私でも休まず連続で登れます。

f:id:dohjou:20131116111137j:plain
と思ったら、うっ、霜がおりて滑りそう。

f:id:dohjou:20131116112124j:plain
ここからは完全に頂上まで連続階段攻撃です。うぅ(泣)

f:id:dohjou:20131116114821j:plain
やっとやっと頂上~♪2週間前には見えなかった丹沢山との間の尾根もばっちりです。来て良かった~><
山荘の後ろに周りこむと宮ケ瀬湖が綺麗に見えます。

f:id:dohjou:20131116123808j:plain
風が少し冷たい季節になったので頂上で着こむ季節になったなあ。
ここから空気が澄んできて、丹沢山のシーズンの始まりです!

参考

標高差 1432 m
距離 14.8 km
タイム 8時間41分(休憩含む)
ルートラボの記録

・ヤマレコ 蛭ヶ岳